岸和田だんじり祭り

筋海町だんじり

だんじり写真
宮入り神社岸和田天神宮
製作昭和8年
大工棟梁久納 久吉、久納 幸三郎
主彫物師西本 五葉、一元(野村)正

彫物図柄

見送り大坂夏之陣
土呂幕正面木村長門守重成奮戦
右面眞柄十郎左衛門 姉川に本多平八郎忠勝と一騎打す
左面新納武蔵守 加藤清正と戦いて破れるも引き分けとなる

特徴

現在の地車は、昭和8年、元筋海町、餌差町、瓦屋敷町の3地区が1つにまとまって出来た地車。その後、大正8、10、11年と地車を新調し、現在の地車は4台目であり、この新調にあたって極めて念入りに製作された為、優れた地車が出来たとの事。
大屋根が二重破風でその下は扇垂木の最初の地車と言われる。
纏は地車が昔からよく走ることから兎にしたそうで、彫物の纏も珍しい。

写真ギャラリー

平成28年度
  • だんじり写真
  • だんじり写真
  • だんじり写真
  • だんじり写真
  • だんじり写真
  • だんじり写真
  • だんじり写真
  • だんじり写真
平成27年度
  • だんじり写真
  • だんじり写真
  • だんじり写真
  • だんじり写真
  • だんじり写真
  • だんじり写真
  • だんじり写真
  • だんじり写真
平成26年度
  • だんじり写真
  • だんじり写真
  • だんじり写真
  • だんじり写真

各町だんじり紹介

  • 上町だんじり
  • 大北町だんじり
  • 大手町だんじり
  • 紙屋町だんじり
  • 北町だんじり
  • 五軒屋町だんじり
  • 堺町だんじり
  • 大工町だんじり
  • 中町だんじり
  • 中北町だんじり
  • 中之濱町だんじり
  • 本町だんじり
  • 南町だんじり
  • 南上町だんじり
  • 宮本町だんじり
  • 下野町だんじり
  • 筋海町だんじり
  • 並松町だんじり
  • 沼町だんじり
  • 藤井町だんじり
  • 別所町だんじり
  • 春木南町だんじり
Top